Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c3556275/public_html/takesan-blog.tokyo/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
男性育休中の男性の役割とは? | 双子パパの育休子育て記録。ときどき趣味。

男性育休中の男性の役割とは?

育児

実際に育休を取得した立場から、育休中はなにをするのか?どんなことをすれば良いのか?紹介したいと思います。

子育てに大人2人は不要か?

我が家は双子で単純に子育てするのにも苦労が多いのですが、子供が一人の場合は基本的には、子育たてだけするのであれば、大人2人の手は必要ないと思います。

散歩や外出など以外の家にいるときは基本的に交代交代で面倒を見れば良いのかと思います。男性はワンオペできるスキルを育休以前に取得していればスムースに育休期間中に子育てができるでしょう。(おむつ交換、ミルク、おふろなど)

育児のイニシアティブは誰がとるか?で役割が変わる

私の体験として、育休を取ったので張り切って育児を全部やろうとすると、妻と衝突します(笑)。それまでやってきた妻のやり方と違ったり、タイミングが違ったり、などなどぶつかるポイントは多いです。

また、育児の取り合いのような感じにもなります。せっかく育休をとったので張り切って育児をしようとすると、育児をしたい妻とどっちが育児をするかで揉めてしまします。

話し合うことも重要ですが、私の場合は、一歩引くことにして育児のイニシアティブは基本的に妻に渡しています。重要なことは話し合いますが、その他の大きな問題にならないことは、妻のやり方に任せますし、妻が子育てしたいときは私も手が空いていても妻に任せています。

そして、私は家事のフォローを中心に行っています。掃除洗濯、ゴミ出しなど、料理以外の家事はすべて私が行っています。料理は苦手なので妻に任せて、その間に子供の面倒を見ています。また、妻が疲れているとき、日中に睡眠が必要なとき、または用事があって外出するときに、たっぷり子供と遊んでいます。

また、そもそもの育児方針の違いで衝突することもあると思いますので、その場合は都度夫婦で話し合っています。

夫婦で一人の時間を作ることも必要

育児を分担することで、それぞれ自由な時間が作れるというメリットもあります。自分の読書の時間を作ったり、妻にマッサージに行ってもらうこともできます。

せっかくの育休なので二人で子供を育てたい!という気持ちはわかりますが、現実的には難しいと思います。家事のフォローをすることも育休を取得する理由になると思います。肉体的にも精神的にも大人が倒れると子供も倒れてしまいますので、子供のために最適な役割分担を見つけることが大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました