Warning: The magic method InvisibleReCaptcha\MchLib\Plugin\MchBasePublicPlugin::__wakeup() must have public visibility in /home/c3556275/public_html/takesan-blog.tokyo/wp-content/plugins/invisible-recaptcha/includes/plugin/MchBasePublicPlugin.php on line 37
双子とディズニーランドへ行くにはバスが良かった!! | 双子パパの育休子育て記録。ときどき趣味。

双子とディズニーランドへ行くにはバスが良かった!!

旅行

先日1歳2か月になる双子と妻と東京ディズニーランド(TDL)へ行きました。その往復に使ったはバスでした。妻からの推しでバスで行きましたが、意外とよかったので紹介したいと思います。

今回写真を取り忘れたので、文章ばかりですいませんがお付き合いください。

都内からTDLへの移動方法

私の家は都内で、新宿へアクセスしやすいところにあります。マイカーはないので、移動となると基本的には公共交通機関か、レンタカーとなります。

移動手段候補としては以下がありました。

  • 電車(新宿 – 東京駅 – 舞浜)<往復 約1,600円>
  • レンタカー <約15,000円 チャイルドシート、ガソリン代、駐車場代込み>
  • 高速バス(バスタ新宿 – TDL) <往復 6,000円 子供も席利用>

検討にあたり重要だったのが「双子ベビーカーを持っていく」ということです。(ちなみに我が家ではココダブルを利用しています)
TDLでベビーカーをレンタルできるのは知っていましたが、双子用はなく、1人で双子を移動できる双子ベビーカーが必要だった為です(ハワイに行ったときに持参しなかったことで後悔したので)。

価格的には電車ですが、土曜でしたが朝の時間帯に双子ベビーカーで電車に乗る苦労や、乗車車両やエレベーターの有無、エレベーターの待ち時間などを考えると、正直大変だという印象でした。
逆にレンタカーは電車での懸念事項をすべてクリアできる手段ですが、価格がネックになりました。

そこで、最終的に選択したのが高速バスでした。ベビーカーは預けられ、子供用の席も大人の半額で確保できるので、少し子供が暴れても安心できます。乗り換えも発生せず、1時間程度で到着するので、1歳2か月の子供でも耐えられそうな時間という点も選択したポイントでした。

バスタ新宿からバスへ

当日は新宿駅に到着後、バスタ新宿へ移動しました。乗り場は4階でエレベーターで移動しました。ここから一気にTDLに行けるので、電車での乗り換えの大変さを考えると楽だと思います。
4階にチケット販売機もあり、そこで片道分のチケットを購入しました。座席も選択可能です。

バスは20-30分間隔で運行していて、JRバスと京成バスの共同運航のため、どちらの車体かは時刻表で確認できます。

デジタル時刻表 | ジェイアールバス関東
東京・新宿から大阪、京都を始め日本各地を結ぶジェイアールバス関東の高速バス。安心・快適な旅を提供いたします。

今回子供が小さいこともあり、少し遅めの9時台のJRバスを利用しましたが、2階建てのバスで綺麗でトイレもありました。ただしおむつ交換台はありません。子供も少し騒ぎましたが、ほかの乗客の方も優しく、ディズニーに行くということで気持ちも高まっている様子で、嫌な顔などはされませんでした。乗車率は90%ぐらいでした。

子供に軽食を与えて、本を少し読んでいたら、東京ディズニーシーに到着しました。ここまで40分ぐらいで、半分ぐらいの乗客が降り、その後10分でTDLに到着しました。思ってた以上に快適な移動になりました。

帰りは降りたバス停と同じところから乗車となりました。16時台のバスで京成バスの運行でした。こちらは普通の4列シ-トのバスでしたが、トイレはありました。支払いは車内で行います。Suicaも使えました。帰りはディズニーシー => TDL => バスタ新宿の順で座席指定は出来ないです。すでに席は半分程度埋まってましたが無事に4人まとまって座ることが出来ました。16時台ということもあると思います。
帰りも40分程度で新宿に到着しました。帰りも少し子供が騒ぎましたが、疲れて寝ている方も多く特に気になるようなことはなかったです。

まとめ

バスでの移動は、狭くて、子供が騒いだりしたらどうしよう?と悩んでいる方も多いと思いますが、非常に快適に移動できました。

特に双子ベビーカーを持参する場合は、バスでの移動も視野に入れてみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました